山形県酒田市で、昭和53年創業の人気店のラーメン屋さんの二代目が、関東に初出店✨🆕✨
何故だか、茨城県古河市に、2024年3月15日にオープンしてました✨🆕✨
オープン当初から、かなりの大行列🈵🚻🚻を目にしていて、並ぶ気にはなりませんでした📋️
この日、お昼時間にお店前を通ったら、行列も無くて、駐車場も空いてました❗️
なので、イッテQ❗️してみました🎵




👆️このお店🏠️🔰

国道4号線、スーパーヤオコーさんの裏側辺り📋️

行列がないのは、少しだけ落ちついたのかな?🧐

いざ、参らん、マイ、人気の山形ラーメン🍜🚶✨

店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
⏬メニュー📋️
φ(・ω・*)フムフム…

大盛、普通、小盛の3種類のみ☘️
あとは、好みでカスタマイズだな🎵

入り口に在る、苦手な券売機っ😵💦

でも、種類は少ないし、タッチパネルなので、問題無し🎵
麺の固さ、味の濃さ、油の濃さ、身入り(豚バラの脂身)を、ポチポチっとな🎵
何となく、ネギのトッピング増しも押しました🎵

12:13分で、34番目の客だな🧐
開店して、73分だから、約2分に1組の来店❗️
やっぱり人気店だ🦣🎵

お店全体を見渡せるポジションゲット🎵

セルフサービス🈂️のお水🎵

暫し、ご歓談を👍

来ました🛬

番号を呼ばれて、ここだよと言う感じです📋️

中華そば 大盛 「麺の固さ普通、味の濃さ普通、油の濃さ普通、身入り(豚バラの脂身)」 1000円 ネギトッピング増 100円 合計 1100円

良いね👍

プラス100円のトッピングネギ🎵

海苔🎵

最近テレビ📺️❇️で、コンビニ🏪のおにぎり🍙専用の、海苔が、穴が開いていて、パリパリと食べられるようになっているとやっていて、ラーメン屋さんの海苔も、そういった海苔だったら、もっと食べやすいなぁと感じてます📋️

チャーシュー🥓🎵


おおっ❗️
これが、身入り(豚バラの脂身)か❗️
在る意味、背脂チャッチャ的な感じだな🎵
ウホホ(^o^)

こりゃ美味しい❗️
流石は、山形県酒田市で行列のできるラーメン屋さんだな🎵

👆️そして、この麺🎵
ウホホ(^o^)

うんまい❗️

麺も、流石は人気店だなという美味しさ✨😋🍜💕

太めの縮れ麺は、自家製麺との事🎵
あまり食べた事のない、特長的な麺📋️

👆️海苔を退けたら、チャーシューは、3枚有りました🎵

秘技、チャーシュー巻きして、美味しさアップグレード🎵
ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、中華そばの大盛り、ネギトッピング、身入りでした✨😋🍜💕
特徴の有る縮れ麺が印象に残りました🎵
山形県酒田市の人気店の中華そばが、近くで戴けるのは嬉しいですね~ヽ(´ー`)ノ
https://www.instagram.com/kenchanhonten.sakata?igsh=OHI5YzVvN3c0OWN0
👆️本店のインスタグラム📋️


良いね👍
☆お店の基本情報☆
中華そば ケンちゃんラーメン 古河店
茨城県古河市大堤61−5
11:00~14:00
定休日 月曜日、不定期の金曜日
オープン 2024年3月15日
https://maps.app.goo.gl/KKiUXNzD3Dia7sT68
お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います
私のインスタグラム Follow me!
※写真の転載・転用不可❎