茨城県古河市で、ランチタイムになりました🚙💨
数年前から、タンメン、オムライスで、メモっていたラーメン屋さんを、思い出しました📋️😃💡
過去に1度、お店の詳細は前を通ったら、駐車場🅿️🚗が、無さそうな感じだったけど、取り敢えず行ってみよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ




👆️このお店🏠️🔰

普通に一軒家みたいなお店🏠️🔰

一方通行ではないのが、不思議な位な通り🚙💨

お土産🥡にも、良いね👍
チャハン、オムRとは、ナイス短縮🤭

👆️駐車場の案内地図🗺️🅿️🚗
何だか、お宝・財宝を探している探検家の、地図みたいだな✨☺️🎵

のび太とか、スネ夫が居そうな空地⚾️🎵

👆️ここが駐車場🅿️🚗

いざ、参らん、マイ、タンメン、オムR🤭🚶✨

店内撮影オーケー🆗👌🤳✨

ボッチだけども、危険人物に見られたのか?🤔小上がりに案内されました👍

お水が、来ました🎵

昭和な感じの雰囲気が良いね👍
⏬メニュー📋️

えっ❗️定食が、色々有る🦣🎵

メニューを2分割して、撮影🤳✨
今時、ラーメン🍜が、400円❗️💴✨👛
タンメンでさえ、500円❗️💴✨👛

オムR←しつこい (オムライス)が、550円❗️💴✨👛
2個食い一確だな❗️
🧑タンメンと、オムR ←かなりしつこい (オムライス)で、お願いします👍
👵そんなに食べきれない・・・
🧑意外と大食いなのでR←しつこい・・・

来ました🛬
(オムライスが先着して、タンメンが出揃うのを待ってました📋️)

おおっ❗️なかなかの量が有るセットでR
いや、タンメンの大きさが半端ない❗️

タンメン 500円 オムR (オムライス) 550円 合計 1050円

良いね👍


オムライスに、紅生姜って、中華っぽいけれども、合うのかな?🤔
そうか❗️😃💡
もしかしたら、オムRのRは、紅生姜のRED🟥なのかな?奥が深い話だな?🤔
大食いグルメの思考回路は、何時もこんな感じで、やはりオカシイ、危険人物なんだな?

紅生姜R🟥も、気になるけれども、タンメン🍜から👍

其にしても、でっかい器🎵

うんまそう🎵

大きさ伝わるかな?🍜🥢🧐


お野菜たっぷり🍀

タンメンの、クタクタ野菜って、たまらん🦣🎵

うん、美味しい✨😋🍜💕
何だか、最近、塩ラーメン系が好きになってきたかも☺️

ご対麺👀✨


麺リフトを未だにしている人って、居るのかな?🤔
わりかし普通な感じの麺ですね✨

常連客さん(70歳位?)が、後から入って来られて、タンメンの麺を少な目で注文されてました📋️
其だけ量が多いって事📋️

うん、正に、これぞお野菜をたっぷり食べられるタンメン🎵

野菜と一緒に麺を啜るのも良し🎵

勝利のVサイン✨✌️🎵

いや、まだ、もう1品有りましたよ💦

流石に欲張りすぎたかな?💦

大きさ伝わるかな?🧐

オムRも、其なりの量が有ります🎵

回します🌀



小鉢とのツーショット🎵

良いね👍

こんにゃくさん🍀

ザクっ🥄

オーソドックスなオムライス🎵

うん、美味しい✨😋🥄💕


具材は、玉ねぎ🧅と、鶏肉🍀

ケチャップの塩梅も良い感じ🎵

紅生姜🟥は、好みが有りますね🎵
ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、タンメンとオムR(オムライス)の2個食いでした✨😋🍜🥄💕
お値段が安過ぎて、ついつい欲張ってしまいました🎵
チャハン(チャーハン)も気になります~ヽ(´ー`)ノ

良いね👍
☆お店の基本情報☆
あきもと
茨城県古河市錦町7−4
11:00~14:30
17:00~21:00
定休日 木曜日
https://maps.app.goo.gl/Uou5SWV37hC79CR7A
お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います
私のインスタグラム Follow me!
※写真の転載・転用不可❎