栃木県宇都宮市に在る、老舗の高林堂(こうりんどう)さんという和菓子屋さんの本店にイッテQ❗️🚙💨
「古いものを大切に守りながら新しい美味しさを探し求めていく。
1885年創業以来、感謝の心を美味しさのおもてなしに代えて、お客様の心を満たす和菓子を創り続けて参りました。」との事📋️
どんな和菓子で、どのように新しい美味しさなのかな?☺️✨🆕✨




👆️このお店🏠️🔰

👆️此方の本店の他に、陽東店、海道店、氏家店、JR宇都宮店が在ります。
海道店は、以前に行った事が有る🦣📋️
https://oogui-gurume.jp/archives/37965488.html
👆️海道店さん、訪問時の投稿📋️

宇都宮駅西大通り沿い🚙💨

お店裏の有料駐車場に停められるんだな🅿️🚗

1080円お買い上げで、30分無料🆓📋️

パフェも良いね👍
イートイン出来るんだな👀✨

いざ、参らん、マイ、老舗の和菓子屋さん🚶✨

店内撮影オーケー🆗👌🤳✨

芋氷菓というドリンク🧋が、美味しそう🎵

道路側のイートインスペース🎵

⏬メニュー📋️
φ(・ω・*)フムフム…


あげあんパンが、2種類とも、あと1個ずつっ💦
直ぐ🔜に、注文しました🤭

黒豆大福さんが、何とも美味しそう🎵

お赤飯も、うんまそうだな🍚🥢🎵

幾つか注文してから、店内散策開始~🚶✨

イートインスペースが小綺麗で、良いね👍

羊羮のお土産📦️も良いね👍

👆️お店の方から、声をかけて頂き、この「燻×羮」という商品が、お薦めとの事でした❗️
ウイスキーオーク🥃のチップの燻製の香りを楽しめる羊羮だそうです🎵
凄い羊羮だな❗️
社長が、考えた商品との事です📋️
お正月とか、お土産📦️に良いかも☺️



かりまんどら焼き🎵

色々と有りました🎵

持って帰って来ました🥡📦️🛬

6個購入💴✨👛

これ全部で、2170円でした🎵
30%offの3点含む🤭

良いね👍

あんエッグタルト 291円 (30%off 203円)

芋タルト 2個 626円 (30%off 438円)

あんエッグタルトは、その名のとおり、玉子の味がするタルトに、つぶあんが挟んでありました🎵
芋タルトも、芋🍠の下に、つぶあんが挟んであります🎵
どちらも、うまうま❗️✨😋🍴💕
あんをうまく使用されてますね💮🥀💯🎵⤴️⤴️
両方共、土日限定の商品でした📋️

👆️此方も30%off😁

黒豆大福 486円 (30%off 340円)

子供の頃食べてた大福タイプ🎵

うんまい❗️✨😋👌💕
懐かしい、私にとっての昭和の時代が甦りましたよ🎵

モンブラン🎵

いや、どら焼きだ🦣🎵

モンブランどら焼 540円

このアングルが好き🤳✨

美味しいどら焼きの生地に、モンブランあんだから

うんまいに決まってます🎵
生クリームと、モンブランと、あんとのコラボがうんまい❗️✨😋🍴💕
わりとしっかりとした、どら焼きの生地です📋️

オーラスは、あげパン2種🥖🥖🎵

こんな感じで、包まれてましたよ🎵

あげパン こし 324円

良いね👍

こしあんが、たっぷり🎵

うんまい❗️✨😋🥖💕
あげパンを食べたのは久し振り👋😆

あげパン つぶ 324円

チョコレート🍫じゃあないよ👋

つぶあんだよ🎵

此方も同じく、うんまい❗️✨😋🥖💕
素朴なあげパン達でした🎵
ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、老舗の和菓子屋さんの、あんを色々と使った商品達でした✨😋🍴🥖💕
洋菓子や、ドリンク🧋との、あんの掛け合わせ商品等々、確かに、新しい美味しさの探求心を感じました~ヽ(´ー`)ノ

直ぐ近くの、二荒山神社に、お詣り🚶✨



七五三の時期でした🎵

👆️日光にも、店舗が在るのかな?🧐
👆️お店のホームページ📋️
https://instagram.com/kourin_do?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
👆️お店のインスタグラム📋️
☆お店の基本情報☆
菓心庵 高林堂 本店
栃木県宇都宮市馬場通り3丁目4−7 宇都宮ピークス 1F
9:30~18:00
オープン 1885年
https://maps.app.goo.gl/G3evVRqcYBJPrfhY8
お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います
私のインスタグラム Follow me!
※写真の転載・転用不可❎