東京都台東区根岸に在る、創業、大正14年、西暦1925年という老舗の洋食屋さんです🎵
大食いグルメが、子供の頃から、利用させて頂いている、当家御用達のお店です🔁
ブログに載せるのも、もう3回目です📋️
この日は兄上が、大勢の人数で予約してくれてました🎵






👆️このお店🏠️🔰

お店の3軒位横に、縦列駐車で、4台分の駐車場🅿️🚗

いざ、参らん、ウイ、香味屋さん🚶🚻✨

店内撮影オーケー🆗👌🤳✨

大勢なので、2Fです🎵

綺麗な洋食屋さん✨👗👠🎵

コースで、予約済み📋️

パンのバター🎵
⏬メニュー📋️

創業大正十四年❗️
西暦1925年🗓️❗️

ボトルワイン、白ワイン🥂

アルコール類✨🍻🎶

赤ワイン🍷、ソフトドリンク類、食後酒🎵

オードブル、サラダ、スープ、魚料理🎵

肉料理🎵

米飯料理、スパゲティ、サンドイッチ🎵

お子様料理、スペシャル洋食弁当、デザート、食後酒、ソフトドリンク🎵

香味屋のお土産、香味屋の定食🎵

A定食 7,500円

👆️B定食 10,000円で、予約されてました❗️

飲みたいけれども、我慢の日😵💦

ビール、アルコールフリー、オレンジジュース✨🍻🎶

来ました🛬

前菜 オードブル盛り合わせ
良いね👍

ウホホーイ (^o^)
何とも大きいサーモン🎵

何れも、うまうまなオードブル✨😋🍴💕

ウホホーイ❗️
赤ワイン✨🍷🥂

パン達も来ましたよ🛬

とても美味しいパンで、おかわり君して、何と6個位は頂きました🤭✨😋🥯💕

スープ コンソメスープ

ウホホーイ (^o^)

黄金色のコンソメスープ🎵
うんまい❗️✨😋🥄💕
正に、シンプル・イズ・ベスト💮💯⤴️⤴️🎵

また、来ました🛬

魚料理 スズキと洋ねぎのポワレ バジル風味のソース添え
ウホホーイ (^o^)

バジル風味のソースの海で、スズキが泳いでます🐟️💦

お洒落✨👗👠
掬うのが難しい🦣😵💦

どうだ🎵

うんまい❗️
香味屋さんというと、個人的には肉料理のイメージだけども、お魚料理もうまうま✨😋🐟️🍴💕

お肉も来ましたよ🎵

肉料理 当店オススメ❗️
フィレビーフソテー葡萄添え?🤔
えっ👀⁉️
いや、👆️これはタンシチューだよな❗️

やったな❗️兄上💮💯⤴️⤴️🎵
でもタンシチューは、数が限られているとの事で、私は譲って、ビーフシチューでお願いしました🎵

取合せサラダ

何気に、拘りのサラダ🥗で、さっぱりとして美味しい✨😋🥗🍴💕

来ました🛬

肉料理 当店オススメ❗️
ビーフシチュー香味屋風

良い香り🎵
ウホホーイ (^o^)

正しく、香味屋だな🎵

うんまそうだな❗️

回します🤳✨

裏面🎵

マッシュルーム🍄も沢山だな🧐🎵

付け合わせも、お料理の丁寧さが伝わりますね🎵
ウホホーイ (^o^)

フォークのみで、解れましたよ✨😍🎵

うんまい❗️

本当に久し振りに、香味屋さんの美味しいビーフシチューを食べられました❗️✨😋🍴💕

いよいよラストだな🎵

デザート&コーヒー

紅茶のアイスと、アップルのケーキとの事📋️

シンプルな盛り付け方だな🎵

良いね👍

👆️この紅茶のアイスが、何とも美味しい✨😋🍨🥄💕

うん、デザートも良いね👍

コーヒー☕️も、勿論、美味しかったです🎵
ご馳走さまでした🎵
何れもとても美味しい、コース料理でした✨😋🍴💕
特に、メインディッシュは、何時もタンシチューだったので、今回ビーフシチューを頂けたのは良かったです🎵
パンを、何回もおかわりしたので、文字通り腹パンになりました✨🤭🎵~ヽ(´ー`)ノ
https://www.kami-ya.co.jp/honten/about
👆️お店のホームページ📋️
https://oogui-gurume.jp/archives/48527282.html
👆️2回目の投稿📋️
https://oogui-gurume.jp/archives/38824361.html
👆️1回目の投稿📋️
☆お店の基本情報☆
レストラン香味屋
東京都台東区根岸3丁目18−18
11:30~21:00
定休日 水曜日、木曜日
創業 大正14年 1925年
https://maps.app.goo.gl/G9JzY1o774CTutB16
お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います
私のインスタグラム Follow me!
※写真の転載・転用不可❎